kobitoの子育て日記

子育て×英語×絵本

LINDBERGH

Lindbergh: The Tale of a Flying Mouse

天才ネズミがドイツからアメリカまでの空を飛んで横断するお話

最初はコウモリを参考に羽ばたく仕組みで失敗…
次は蒸気を動力に変更するが重すぎて失敗…
最後に飛行機の型に設計し直して成功!
という流れで失敗の繰り返して最後成功が得られることが
伝わってきます

「失敗してもいい」「やり直したらいい」
は最近意識して言うようにしている言葉で
失敗を恐れずにチャレンジ精神を持つ
子供に育ってもらいたいと思うところです

今まで一緒に読んだ絵本の中では最長なものだったので
3才ではかなり辛かったと思いますが
空を飛ぶストーリーがいいのか諦めずに最後まで聞いてくれました

Title    LINDBERGH
Author   Torben Kuhlmann
page     96 page
word     64.6 words/page

Minions

ミニオンズのというか怪盗グルーの最新作が本日公開されましたね

minions.jp

最近は映画の影響かミニオンズ商品が出回っているので
わが家に服、財布などの小物などミニオンズグッズが増殖中です…

自分にとってはシリーズで最初に見たせいか
怪盗グルーがほとんど関係ないミニオンズが主役の
シリーズ3作目のこちらが一番馴染みがあります
(シリーズの時系列的にはこの作品が一番最初)

Bob、Kevin、Stuartが最強の悪党を探し求める珍道中を描く
コメディ映画で
一応英語のためにということで頻繁に見せていますが
ミニオンズは基本何を言っているのかわからないので
正直なところ少し微妙ではあります…

The Princess and the Pea (Read It Yourself : Level 1)

The Princess and the Pea - Read it yourself with Ladybird: Level 1

英語のレベルはいつもと同じLevel 1にふさわしい絵本ですが
残念ながら何を言いたいのかさっぱり内容がわからず…

real princessが何を意味してるのか?
豆に気づいたらどうしてreal princessなのか?

???だらけの絵本でした

Title    The Princess and the Pea
Author   -
page     32 page
word     16.2 words/page

Fish is Fish

Fish is Fish (Step into Reading)

これまた深いお話でした

子供にはなかなか伝わりにくそうな内容ではありますが
言葉で何度聞くよりも見た方が理解が一瞬でできる
「百聞は一見に如かず」というポイントがあり
一方
固定観念を持っていない子供の想像力・発想力は
大人の狭いそれよりはるかに大きく強い可能性がある
とも気づかされる内容であり
その力は大切に育ててあげる必要があるとも感じました

そして 「Fish is Fish」
解釈がちょっと難しいところですが
無理して自分にあってない世界に飛び出したことで
元の自分のいた世界の素晴らしさが理解できたというところから
自分には自分にあった環境が大切ということだと思います

何度も何度も読んであげたい本ですね

Title    Fish is Fish
Author   Leo Lionni
page     32 page
word     41.3 words/page

The Three Little Pigs

CDつき The Three Little Pigs 3びきのこぶた (英語でよもう!はじめてのめいさく(CDつき))

いもとようこさん絵本「3びきのこぶた」の英語版です

シリーズの中で一番単語量が少ないので
この本から取り組むのがよかったかなと今になって思います
内容もわかりやすいですし

3びきのこぶたは勤勉さ一生懸命さが大切というのが教訓かと思いますが
この絵本では家を建てる過程はさらっと書いてあり
なかなかそこまでは読み取りにくいので
それはまたの別の機会に仕込もうかと
(きっと別パターンの3びきのこぶたを読む機会があるはず)

Title    The Three Little Pigs
Author   いもとようこ
page     25 page
word     16.1 word/page

Toot

Toot (Leslie Patricelli board books)

今回は「Toot/おなら」のお話です

下の子はまだおならが何かわかってない状態ですが
上の子は終始ニコニコしながら楽しそうに聞いていました

それにしても子どもの匂いに関しての感覚はかなり怪しいですね
(今はオムツ外れているのでないですが)
オムツの中にウンチをしてもしれっとしていたり
臭くないのに臭いと言ったり
まだまだ鼻が未発達なのかな
と思えたりしますね

Title    Toot
Author   Leslie Patricelli
page     24 page
word     9.3 words/page

となりのトトロ/My Neighbor Totoro

となりのトトロ [Blu-ray]

My Neighbor Totoro (Two-Disc Blu-ray/DVD Combo)(1988)[Import]

宮崎駿アニメの「となりのトトロ」です

いつからかわが子が不思議なフレーズを口にするようになり
何を歌っているんだろうと数日謎が続きましたが
判明したのがとなりのトトロのオープニングで流れる
「Hey Let’s Go」とのことでした
日本語でした映画を見たことがなく
「さんぽ」としか認識がなかったのでなかなか気づかなかった
確かに3才くらいにいい内容の映画だと思うので
興味があるうちに見てもらうと速攻で購入
(そして日本語は存在しないかのように英語で刷り込み)
今ではようやく親と子の間の意思が通じたようで
めでたく一緒に歌えるようにもなりました

ちなみにわが家では下の北米版を買いました
日本版は見てませんが同じ内容を割安で見れるかと思います