kobitoの子育て日記

子育て×英語×絵本

The Grateful Crane

CDつき The Grateful Crane つるのおんがえし (英語でよもう! はじめてのめいさく (CDつき))

Information

Title    The Grateful Crane
Author   いもとようこ
page     25 page
word     35.9 word/page

Comment

「つるのおんがえし」の英語版です

こちら本も3才ではまだいろいろ「なんで?」状態のようです (英語のレベルも3才には少し厳しいのかもですが)

なんで羽から着物ができるのか? なんで鶴が人になったのか?
などなど

感謝については特に普段から大事にするように
小さな頃から育ててきているつもりですが
これからもきちっと他人への感謝・思いやりの精神を
忘れない子供になってくれるよう続けていきたいと思います

I Like It When . . .

I Like It When . . .

Information

Title    I Like It When . . .
Author   Mary Murphy
page     22 page
word     8.4 word/page

Comment

「I Like It When」のフレーズで始まり、1 actionで終わる
が繰り返されるわかりやすい本です

ただ1才の誕生日に買った本のうちの1つですが
当時それほど食いつきはよくなく
本棚の奥に眠ってしまっている状態でした…
そろそろまた読んでみます

The Very Quiet Cricket

The Very Quiet Cricket

Information

Title    The Very Quiet Cricket
Author   Eric Carle
page     24 page
word     27.0 word/page

Comment

途中途中で出てくる虫の名前は難しいですが
トーリーとしては
子供Cricketが虫と出会って挨拶し、羽を鳴らして応えようとするが
なかなかうまくいかない
そして最後に…
というわかりやすい流れです

最後のページは子供大好きしかけ絵本となっており
ページを開くとCricketが鳴いているような音が出ます
そしてわが子はずっとめくったり戻ったりを繰り返すことになります

単語量はちょっと多めなので4才向けくらいかなと思われます

なお
登場する虫情報です Cricket コオロギ
Locust バッタ (Grasshopperじゃないんですね)
Mantis カマキリ
Worm イモムシ
Spittlebug アワフキムシ
Cicada セミ
Bumblebee マルハナバチ (honeybeeでいいような…)
Dragonfly トンボ
Mosquito カ
Luna moth ルナモス (ガの仲間らしい)

Do You Want to Be My Friend?

Do You Want to Be My Friend?

Information

Title    Do You Want to Be My Friend?
Author   Eric Carle
page     15 page
word     total 8 words only

Comment

英語は「Do YOU WANT TO BE MY FRIEND ?」と「YES」のみです

動物の尻尾だけが前のページに出てきて
次のページにその動物の正体がわかる
という構成になっています

尻尾からその動物が何なのかを想像する
1-2才向けの本ですね

ちなみに出てくる動物は
Horse
Crocodile
Lion
Hippo
Seal Monkey
Peacock
Fox
Kangaroo
Giraffe
Snake
です

Maisy's First Clock

Maisy's First Clock: A Maisy Fun-to-Learn Book

Information

Title    Maisy's First Clock
Author   Lucy Cousins
page     24 page
word     13.9 word/page

Comment

Maisyシリーズでの時計チャレンジです

「とけいのえほん1」で最初の時計チャレンジしてみましたが
こちらの方がとっかかりとしては優れてるなと思いました

理由は2つ

  • 手で動かせる時計のおもちゃがついている
    やはり見るだけより実際に触って動かせるもののほうが
    食いつきがいいです
    思い返せば自分が小学校くらいのときに時計について習った際も
    おもちゃの時計をもらったように記憶してます
    (3才で時計の理解をさせるのは無謀か??)

  • 時間(O'clock)のみ
    この本では分の概念は全く出てきません
    分の概念を一緒に理解させるのはムリがあるようなので
    まずは~時をしっかりと身につけてから

なお
英語としては1 pageに1 sentense + 数単語しか出てこないので平易です
裏表紙にも3+ yearsと書かれてますが
時計ということを理解するには4才ぐらいが適当かもです

とけいのほん2

とけいのほん2 (幼児絵本シリーズ)

Information

Title とけいのほん2
Author  まついのりこ

Comment

とけいのほん1の続編です

数字も40くらいまではすらすら言えるようになってるし、
「とけいのほん1」で多少は感覚がつかめてきたかなと思い
チャレンジしてみましたが撃沈でした…

とけいのほん2では「分」の細かい概念が出てきて
そこが全然理解できないようです
読んでいるうちに「もう終わり」とgive up

「とけいのほん1」でもっとしっかり修行をつんで
4才か5才になってから出直します

Seven Baby Goats

CDつき Seven Baby Goats 7ひきのこやぎ (英語でよもう!はじめてのめいさく (CDつき))

Information

Title    Seven Baby Goats
Author   いもとようこ
page     25 page
word     25.8 word/page

Comment

「7ひきのこやぎ」の英語版です

わが子にとってもわかりやすいようで
ある程度内容を覚えてしまってて
オオカミがドアをノックするあたりで
先読みして「Wolfでしょ」とか言ってきたりします

親の立場としては(成長したな)とうれしくもあり、
絵本を読む立場からするとちょっとやりづらくもある
少し複雑な思いです…